(就労移行支援Change)顔が見えないコミュニケーション 電話での伝え方

こんにちは、就労移行支援Changeです!

姫路駅から見た姫路城、夏。

 

「立秋」という暦のうえでは秋を迎えましたが、実際にはまだまだ夏真っ盛り🌞
年々気温が高くなっていることもあり、暦のうえの季節と実際の気候のギャップを感じる方も多いのではないでしょうか🍃

Changeでは、こまめな水分補給や休憩を大切にしながら、

夏の暑さに負けず、日々の訓練に取り組んでいます💪🌿

 

さて今回は、「電話練習」の様子をご紹介します!

日常生活において家族や友人と気軽に電話をする機会はあっても、仕事の場面で適切な言葉づかいでやりとりするとなると、

「ちょっと苦手かも…」と感じる方も多いかもしれません📞

しかし、欠席や遅刻の連絡といった基本的なやり取りは、どんな職場でも必要になる大切なスキルです。

 

そこでChangeでは、働く場面をイメージしながら、電話でのやり取りをロールプレイ形式で練習しています💡
はじめは言葉に詰まってしまったり、緊張されたりする方もいらっしゃったのですが、

「繰り返し、繰り返し」何度も練習することで、少しずつ声の出し方や伝え方が身についてきています✨

 

電話をしているビジネスマンのイラスト

ロールプレイでは、こんなポイントを意識しています👇

 〇電話をかけたら、最初に自分の名前を名乗ること

 〇内容を伝えたい相手に代わってもらえるかを確認すること

 〇用件は簡潔にまとめて伝えること

 〇相手に聞き取りやすいように、ハキハキとした声で話すこと

 

特別な言葉遣いが必要なわけではありませんが、相手に伝わるように落ち着いて話すことの大切さを、練習を通して感じることができました。

実際の仕事の場面では、顔が見えない分、声だけで印象が決まることも多くあります。
だからこそ、「ちゃんと伝わる」「感じがいい」と思ってもらえる電話対応ができるように、これからも練習を重ねていきます♪

 

Changeでは、「やってみたい」「ちょっと苦手かも」と思うことも、無理なく練習していける環境を整えています!
働くうえで必要になるスキルを、一つずつ身につけながら、自分らしい働き方につなげていきましょう🌱

気になった方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください♪

 

お問い合わせはホームページの「お問い合わせ」、

またはお電話(079-289-5246)にて受け付けております📩✨

お問い合わせContact

お電話でのお問い合わせ

  • Change079-289-5246
  • Step  079-280-8400
  • Jump 079-283-5101
  • 2Step079-283-5102

【受付】いずれも平日9:00~17:00