(自立訓練STEP)お盆の過ごし方

みなさまこんにちは!自立訓練SETPです!

暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

さて今回のSTEPでは、お盆の過ごし方についてお送りします。

 

みなさま、お盆休みはいかがお過ごしだったでしょうか。

お仕事の方も、多い方では9連休!なんて方もいらっしゃったかもしれません。

旅行に行かれる方、帰省される方、家でゴロゴロ・・様々な過ごし方があります。

 

STEPでは大型連休(ゴールデンウィークやお盆、年末年始)を中心に、ご自宅で行える課題を提供しています。

 

これは「自宅でも自分に出来る事を見つけよう!」という事で行っていますが、もう一つ狙いがあります。

 

それは「生活習慣を一定に保つこと」です。

 

一人暮らしであれば、調理や洗濯等の家事全般を、ある程度ご自身で行う必要が出てきます。

そうすると大型連休であっても、日常生活の中で動きがあり、生活習慣が保たれやすい一面があると思います。

 

一方実家でお住まいの方も、ご家庭で家事の役割がある方もいらっしゃるとは思いますが・・・いざとなったら誰かがやってくれる環境である事には違いありません。

 

そのため、寝間着のままで、朝を食べてゴロゴロ・・昼を食べてゴロゴロ・・夕食を食べてゴロゴロ・・たまに居眠りをしながら、一週間を過ごす・・なんて事もあり得るかも知れません。

 

・・筆者もそういう経験があります。(大型連休あるあるですね)

 

そういった過ごし方が悪いわけではありません。むしろ休みを満喫!という意味合いでは平時には出来ない過ごし方で、体を休められるので、有意義な時間とも言えます。

 

 

ですが、生活習慣が崩れてしまうと、その後の生活に影響が出てしまう場合があります。

 

例えば・・「連休明けは寝坊しがち」「連休明けは身だしなみが乱れがち」「連休明けは休みがち」などなど

 

聞いたことがある、もしくは経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

先ほど挙げた「連休明けにありがちな事」の、ほとんどが生活習慣の乱れからくるものだと思います。

 

朝起きて・・日中何らかの活動をして・・食事をして・・明日の為に夜更かしせず寝る・・

といった日常のルーティンが崩れてしまうんですね。

 

 

そういったことを防ぐために、家事や生活リズムについてのチェックリストをお渡し、それらに取り組む事で、習慣化や生活習慣を保つ一助となればと思っています。(詳細が気になる方はぜひ一度見学にいらっしゃって下さい)

 

課題の中には、日常的に取り組んでいる調理や片付け(掃除)に加えて、食事の為の配膳や机拭き等が記載してあり、今の自分に出来る事から取り組んで貰える様に工夫してあります。

 

こういった訓練を通して、自立の為のスキルを養って行きます。

訓練では家事をしてるけど、家ではしない・・・

 

今はそうでも、いつか自分でしなければいけない時がきます。

 

もしご興味が出た方はお気軽にお問合せください~!

お問い合わせContact

お電話でのお問い合わせ

  • Change079-289-5246
  • Step  079-280-8400
  • Jump 079-283-5101
  • 2Step079-283-5102

【受付】いずれも平日9:00~17:00